このような方におすすめ
- ⚫︎ シミ、そばかすが気になる方
- ⚫︎ くすみ、色素沈着を改善したい方
- ⚫︎ 肌そのものの改善をしたい方
- ⚫︎ ハリ、肌の弾力をアップしたい方
ピコレーザーを用いた
ワンランク上のシミ治療
ピコレーザーとは、従来使用されていたQスイッチYAGレーザー(ナノ秒レーザー)を上回る1兆分の1秒という非常に短いパルス幅(照射時間)のレーザーを照射し、シミ・そばかす・色素沈着・肝斑などのメラニン色素の除去や、肌のハリ・ツヤなどの肌質改善を行うレーザー治療器です。当院では、キュテラ社のエンライトンSRという日本の厚労省の認可を取得しているピコレーザーを使用しております。
エンライトンSRの
特徴・効果

エンライトンSRには3種の照射方法があります。
ピコスポット
シミ、そばかすをピンポイントで照射可能でこれまで難しかった薄いシミにも効果的な治療です。ナノレーザーと比べて、パルス幅が狭く部分的な照射のため周囲の肌組織へのダメージを最小限にとどめて、レーザー照射後に起こりやすい炎症後色素沈着のリスクを下げます。
また効果としてもフォトフェイシャルなどの光治療に比べ、少ない回数で効果的なシミ治療が可能です。

ピコトーニング
低出力のレーザーを持続的に広範囲に繰り返して照射していくのがピコトーニングの照射治療です。
高出力レーザーでは悪化してしまう肝斑を低出力で照射することで徐々に薄くしていきます。またくすみ等の薄いシミにも効果的です。
従来のQスイッチレーザーでは照射を繰り返すと白斑が生じることがありましたが、ピコレーザーでは肌にダメージを与えにくいので白斑の心配が少ない治療ができます。
ピコトーニングに関しては、ダウンタイムがほとんどないため、手軽にシミ治療を始めたいという方にもおすすめです。
施術時に軽いチクチクとした痛みがありますが施術直後からメイクが可能です。
ピコフラクショナル
高密度のピコレーザーを照射することで、衝撃波により表皮内に微小の空洞を作り、その孔を元に戻そうとする創傷治癒力により組織の収縮が起こり、毛穴の開きやたるみを引き締めます。
レーザーを照射した部分には新しい皮膚組織が再生し、肌のハリの回復や凹凸感の改善効果が期待できます。真皮層のコラーゲンの作り替えと新たな生成を同時に行い、従来のフラクショナルレーザーではできなかった、本格的な皮膚再生による“肌の入れ替え”を実現します。
痛みや皮膚へのダメージが少ないため、目や口唇の周囲などのデリケートな部分にも照射でき、ダウンタイムが短いためほかのレーザーと比べて痛みを抑えていることも特徴的です。
ピコフラクショナルレーザーは、小じわ、肌質の改善、毛穴の開きや肌の凹凸、ニキビ跡にも有効な治療です。
ダウンタイムに関しては、個人差がありますが3~5日ほどとなります。
よくある質問
ダウンタイムはどれくらいですか?
・ピコトーニング
ダウンタイムはほとんどありません。施術直後に赤みが出ることがございますが、一時的なものですのですぐに引いていきますのでご安心ください。
・ピコスポット
お肌にダメージが加わるので赤黒く色素沈着(戻りシミ)することもありますが、時間が経過すれば徐々に改善していきます。
・ピコフラクショナル
皮膚の中に穴が開くので点状出血を起こしますが肌の表面にキズが入らないので施術直後からメイクが可能なのが特徴です。点々の出血は個人差もありますが1週間ほどで落ち着いていきます。
効果がでるまでどれくらいかかりますか?
個人差はありますがシミ治療は、1回で完了することもあれば経過により複数回必要となります。
また小ジワ・毛穴治療は1~3週間おきで3~5回照射が目安、ニキビ跡・妊娠線は3~6週間おきで5~10回照射が目安となります。
痛みはありますか?
・ピコレーザー
照射範囲等によって個人差がありますが、パチっとはじくような痛みがあります。
・ピコトーニング/ピコフラクショナル
パチパチとした油がはねるような連続した痛みがあります。特にピコフラクショナルは、痛みが強いため麻酔クリームを塗布し痛みを軽減させます。
