Re:HADA BEAUTYCLINICの
【脂肪吸引】
耳鼻科専門医の小林医師が行う
脂肪吸引
耳鼻科専門医は頭頚部、要は顔の作りや仕組みを一番理解しているドクターであり、
顔周りの外科施術に関する安全性はトップクラスです。
顔の作りを熟知しているからこそ、安全面やデザイン面でも患者様もご要望に寄り添うことが出来ます。
当院の【脂肪吸引】の特徴

傷跡は最小限に
顔の脂肪吸引では、両耳の裏と顎下に1ヵ所の計3ヵ所に傷跡が残りますが、数ヶ月でほとんど目立たなくなります。
また、肌へのダメージを最小限に抑えるため、吸引時にはスキンポートという保護器具を使用しますのでご安心ください。傷跡は目立たせない長引かせないが当院のモットーです。
的確な「部分痩せ」が可能
ダイエットでは難しい頬やあご下など、気になる部位の脂肪だけを狙って除去。顔全体のバランスを見ながら、理想のフェイスラインを実現します。
リバウンドの心配がほとんどない
脂肪細胞の「数」そのものを減らすため、一度施術した箇所は脂肪がつきにくくなります。もう辛いダイエットとリバウンドを繰り返す必要はありません。
たるみを改善・予防し若々しい印象に
フェイスラインのもたつきの原因であるジョールファットなどを除去することで、たるみを直接的に改善します。また、将来的に下垂してたるみの原因となるバッカルファットなどを除去することで、未来のたるみを予防するアンチエイジング効果も期待できます。
メーラーファットとは?

目の下~頬骨の上にある脂肪。加齢で垂れ下がるとほうれい線やゴルゴラインを深くし、「疲れ顔」「老け顔」の原因になります。除去することで中顔面がスッキリし、若々しい印象を取り戻します。
ジョールファットとは?

口角の横にある脂肪。たるむとマリオネットラインやフェイスラインのもたつきを生み、「ブルドッグ顔」の原因になります。除去することで口元が引き締まり、シャープな輪郭になる効果が期待できます。
バッカルファットとは?

頬の深い層にある脂肪。生まれつき多いと顔が丸く大きく見え、将来のたるみの原因にもなります。除去することでシャープな小顔になるだけでなく、効果的なたるみ予防にも繋がります。
二の腕・肩の脂肪吸引
二の腕の”振袖肉”と、たくましい肩周り。この2つの悩みを同時に解決するのが、当院のトータルデザインです。肩から腕までを一つのパーツとして捉え、連続した滑らかなラインを創り出すことで、上半身全体を自然で華奢な印象へと導きます。
【肩から腕への、滑らかなラインを創出】
【”振袖肉”と”たくましい肩”を同時解決】
【上半身全体を、女性らしく華奢な印象に】
一目でわかる対象部位



当院の対象部位
【脂肪吸引】の症例写真
よくある質問
施術中の痛みはありますか?
施術は麻酔を使用して行いますので、施術中に痛みを感じることはほとんどありません。施術後は筋肉痛のような痛みが出ることがありますが、処方する痛み止めでコントロールできますのでご安心ください。
ダウンタイムはどのくらいですか?
施術部位や吸引する脂肪の量によって異なりますが、大きな腫れや内出血は1〜2週間で落ち着くことがほとんどです。デスクワークなどのお仕事であれば、翌日から復帰される方もいらっしゃいます。
傷跡は残りますか?
脂肪を吸引するためのカニューレを挿入する際に、数ミリ程度の小さな切開を行いますが、傷跡が目立たないよう、シワなどで隠れる位置を選んで行います。時間の経過とともに、ほとんど分からなくなります。
脂肪吸引をすると、リバウンドはしませんか?
脂肪吸引は、脂肪細胞そのものの数を減らす施術です。そのため、一度施術した部位は、太りにくくなり、リバウンドの心配はほとんどありません。ただし、食生活や運動習慣によっては、残った脂肪細胞が大きくなる可能性はありますので、バランスの取れた生活を心がけることをお勧めします。
